スマートフォン専用ページを表示
ジャッカルの目
闇を見通すジャッカルの目。
ネズミどもの動きを見逃さない。
<<
今取り組むべきは、雇用問題と税制改革だ。
|
TOP
|
民主党政権の評価はこれからだ。
>>
2010年10月21日
当ブログは、「バカ」、立ち入り禁止。
今日あったコメントだが。余りにもバカだったので、削除した。
基本的にこのブログは、バカ・特にネット右翼は立ち入り禁止である。コメントしても即座にアクセス制限・削除するので、無駄なことはしないように。
真っ当な主張を持つ、保守主義者や愛国者は構わないけれど、根拠も無く、他者を罵るだけのバカ右翼は、立ち入り禁止。
【関連する記事】
なべて、世は事も無し。
私事です。26日まで帰省します。
ブログ活動開始後、丸4年が経ちました。
【お詫び】記事更新の遅れについて
昨夜遅くから、今日にかけて、アクセス数が急上昇。
posted by ジャッカル at 11:53|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
ジャッカル様、
「たかしズム」のたかしと申します。誠に僭越ではありますが、もしそのような「馬鹿」が現れた場合は、今後「「たかしズム」へ行け!とだけ一言いってやってください。当ブログではそのテの「馬鹿」をおちょくるのが、三度の飯より好きな頼もしい人達が待機いたしております。もっとも最近は敬遠されて「馬鹿」が寄り付かなくなり困っております。「捨てる神あれば拾う神あり」「豆腐のおから」ではありませんが、ネトウヨは当ブログでは大事な「おちょくりの種」としての利用価値がありますので、何とぞよろしくお願い致します。
Posted by
たかし
at 2010年11月01日 14:06
ジャッカル様
甚だ僭越ではありますが、仮にどんなに馬鹿げた意見であっても、そういう意見をもブログにのせてこそ、初めてジャッカル様ご自身のお考えの正当性を担保できるのではないでしょうか?
つまり、馬鹿げた意見は馬鹿げた意見として、ブログに載せ続ける器量というか度量があれば尚、ジャッカル様のブログの存在価値は幅広い層に浸透するのではないかと思われますがいかがでしょうか。
Posted by pochimaru at 2010年11月05日 16:43
>たかしさま
ありがとうございます。今後、トラックバックさせていただくことにしました。よろしくお願いします。
>pochimaruさま
おっしゃられることはよくわかります。まだまだマイナーブログなので、コメントを下さる方も少ないのですが、これまでのコメントをご覧いただければ、私は、自分の意見と違うコメントも承認しています。
この赤文字の記事は、腹が立ったから書いた感情的なもので、要は、「意見」などではなく、罵声しか書かれてこなかったからです。
意見は尊重しますが、狭い了見からの一方的罵声は、皆様の目の穢れともなりますので、今後も公開せず、削除いたします。
このような方針を示しておくことで、このような愚か者の罵声を抑止することができると考えています。あしからずご了承ください。
Posted by
ジャッカル
at 2010年11月05日 19:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
名前:ジャッカル
年齢:人生50年、下天のうちをくらぶれば
誕生日:雨の日
性別:雄
職業:自由業
一言:
精神の自由をもっとも大事にしたい、リベラリスト。
持病の具合が良い時には、たまにアクティビストにも。
リンク集
村野瀬玲奈の秘書課広報室
広島瀬戸内新聞ニュース
きまぐれな日々
日本がアブナイ!
最近のコメント
今後も、自民党にだけは投票してはいけない。
by SPIRIT(スピリット) (01/23)
私事です。26日まで帰省します。
by SPIRIT(スピリット) (01/02)
今、あえて、民主党を擁護する。
by xtc4241 (12/21)
小沢氏は、国会招致に応じるべきだ。
by 八木原 豊和 (12/13)
民主党は割れれば良い。しかし、大連立では誰も支持しない。
by SPIRIT(スピリット) (12/11)
最近のトラックバック
「市民税調」立ち上げのご相談
by
早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
(08/14)
「市民税調」立ち上げのご相談
by
早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
(04/23)
「市民税調」立ち上げのご相談
by
早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
(03/05)
「市民税調」立ち上げのご相談
by
早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
(02/19)
「市民税調」立ち上げのご相談
by
今日のトピックス Blog
(02/13)
最近の記事
(10/30)
なべて、世は事も無し。
(02/13)
「市民税調」立ち上げのご相談
(01/21)
今後も、自民党にだけは投票してはいけない。
(01/15)
マスコミが「第四の権力」から転がり落ちる日
(01/14)
次の政権を、誰に託すかを今から考えねば。
カテゴリ
日記
(10)
政治
(40)
社会
(7)
世相
(1)
思想
(2)
マスコミ
(3)
ネット
(0)
政策
(1)
独り言
(0)
海外
(1)
過去ログ
2011年10月
(1)
2011年02月
(1)
2011年01月
(5)
2010年12月
(10)
2010年11月
(11)
2010年10月
(23)
2010年09月
(3)
2010年03月
(2)
2010年02月
(9)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
「たかしズム」のたかしと申します。誠に僭越ではありますが、もしそのような「馬鹿」が現れた場合は、今後「「たかしズム」へ行け!とだけ一言いってやってください。当ブログではそのテの「馬鹿」をおちょくるのが、三度の飯より好きな頼もしい人達が待機いたしております。もっとも最近は敬遠されて「馬鹿」が寄り付かなくなり困っております。「捨てる神あれば拾う神あり」「豆腐のおから」ではありませんが、ネトウヨは当ブログでは大事な「おちょくりの種」としての利用価値がありますので、何とぞよろしくお願い致します。
甚だ僭越ではありますが、仮にどんなに馬鹿げた意見であっても、そういう意見をもブログにのせてこそ、初めてジャッカル様ご自身のお考えの正当性を担保できるのではないでしょうか?
つまり、馬鹿げた意見は馬鹿げた意見として、ブログに載せ続ける器量というか度量があれば尚、ジャッカル様のブログの存在価値は幅広い層に浸透するのではないかと思われますがいかがでしょうか。
ありがとうございます。今後、トラックバックさせていただくことにしました。よろしくお願いします。
>pochimaruさま
おっしゃられることはよくわかります。まだまだマイナーブログなので、コメントを下さる方も少ないのですが、これまでのコメントをご覧いただければ、私は、自分の意見と違うコメントも承認しています。
この赤文字の記事は、腹が立ったから書いた感情的なもので、要は、「意見」などではなく、罵声しか書かれてこなかったからです。
意見は尊重しますが、狭い了見からの一方的罵声は、皆様の目の穢れともなりますので、今後も公開せず、削除いたします。
このような方針を示しておくことで、このような愚か者の罵声を抑止することができると考えています。あしからずご了承ください。